忍者ブログ
ASTROLOGY and TAROT
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
Posted by - 2025.04.03,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by suu(すー) - 2009.03.29,Sun
過去記事イチロー「イキかけました」の補足。
マンデン占星術のチャートでは10ハウスが政治、9ハウスが思想や宗教で、この2つは隣り合わせに位置する。1ハウスと2ハウスの関係は、自己とその所有物を意味するが、それを9,10ハウスにあてはめると、思想(9ハウス)の所有物が政治(10ハウス)ということになる。政教分離の原則があるにしても、今の国家形態で政治と思想の相互的な影響を完全に断つことは難しいだろう。それに本来は、思想と政治が結び付いているのが自然な形なんだと思う。ただ、世界統一政府が成立すれば、政治と思想との接点は薄くなる気がする。

思想と政治の接点。これが切れることはない、というか切り離すと社会が混沌とした状態になると思う。敗戦で外部の手により強引に切り離された日本の政治の迷走ぶりからして。
1960〜70年代学生運動にしても、思想がなくなるとどうなるのかを例示している。

学生運動-アンサイクロペディアより引用
成田空港反対、ベトナム戦争反対、権力を倒せと声高に叫んでいた彼らは、団塊世代と呼ばれる。彼らは自分で物事を考えようともせず、学生時代に革命を崇拝し、又、社会に出たら会社に依存することで個を放棄し、付和雷同、集団に属することで安堵感を得る習性を持っていた。グローバル化が進んでいる現在において、彼らは情報のスピードについていけず、社会から排斥されつつある。その一部は変革を恐れて、未だに昭和の幻想にしがみつき、若い世代から失笑と嘲笑をかっている。

団塊の世代の世代的特徴。世代的特徴をトランスサタニアン(天王星、海王星、冥王星)で見るやり方もあるらしい。社会の世相は土星木星の位相で見たり。いま私が思い出せるのは、団塊の世代は、獅子宮に冥王星があるということ。獅子宮×冥王星:何でもかんでも権力に歯向かう資質。
バブル期に青春時代を謳歌した世代、マスメディアでアラフォーとか呼ばれてる世代は、処女宮×冥王星:平均化してカテゴライズする。日本型雇用システムが変えられ、派遣労働の台頭。
就職超氷河期世代、ひきこもり、非婚世代は、私もこの世代に入りますが、天秤宮×冥王星:少子化問題とか政府も手をこまねいているようで。


ただ、これらは、サインと惑星のシンボルから連想するイメージなので、こじつけのような面もあると思う。リーディングで最も大切なハウスの概念がないのだから。
PR
Posted by suu(すー) - 2009.03.29,Sun
  
  


■翻訳:The Tarot of Gemstones and Crystals添付の解説書
Zoisite and ruby activate the development of the self, clear and expand the consciousness. This precious stone stimulates creativity and encourages the development of latent abilities and of spirituality.
ルビー・ゾイサイトは、自己の進化を起動し、意識をクリアにし広げます。 この宝石は、創造性を刺激して、潜在能力と精神性の成長を奨励します。

Tarot interpretation: Venture, impulsiveness, bravery, success, completion of a task, intellectual impulse, victory, competition.
タロット解釈:投機、衝動的、勇気、成功、タスクの完成、知的衝動、勝利、競争。

Shadow aspect: Fear, hesitation, insecurity, doubt, quarrelsomeness.
影の要素: 恐怖、ためらい、不安定、疑問、喧嘩早い。


■引用(要約):鉱物図鑑 パワーストーン百科全書331―先達が語る鉱物にまつわる叡智
【Zoisite「ゆうれん石」】
成分:Ca₂Al₃(SiO₄)₃(OH) 硬さ:6〜7 産地:ノルウェー
Epidote「緑れん石」グループの一種。灰色や淡褐色をしている。青色で透明なものをTanzanite、ピンク色で不透明なものをThulite「桃れん石」、緑色のものをAnyolite(アニョライト)と呼んでいる。アニョライトにはルビーと共産することが多く、ルビー・ゾイサイトとも呼ばれる。
・スロベニアの貴族S.Zoisの名前に由来。
・神秘性、霊力、永遠。正しい判断力。奮起。積極的な行動。高次元の意識。直感力や洞察力の強化。高い霊的ヒーリング効果。
・心臓、肺、脾臓、腸の病気の治療。眼の不調を改善。


■引用(要約):癒しの石―宝石のもつヒーリングパワー
■宝石の治癒力
・斜方晶系の石(トパーズ、アレキサンドライト、ゾイサイト)
精神的不安定や空虚さ、依存心を抑制。疎外感、感情的なもつれを和らげる。

 


■翻訳:The Hermetic Tarot
添付の解説書
Six of Wands. Lord of Victory. Two hands grasp six crossed wands. Flames issue from the point of junction. At the tops of two of the wands are eagle heads representing Jupiter. On the others are arrows and wings emerging from flowers. Above are two small wands with pointed flames together, the bottom two flaming wands point away from each other. (These wands were all used by the Secret Order of the Golden Dawn.) At the lower center are flames rising from clouds. The symbols for Jupiter and Leo appear at the top and bottom of the card. Juupiter in Leo 10°-20°. Angels Saitel and Olmiah.
MEANINGS: Victory. Valor. Advantage. Gain. Overcoming opposition.
REVERSED: Obstacles. Ignorance. Pretense. Wrangling. Threats. Minor victories.

勇気を表すカード。 このカードには7本の棒があります。 6本の棒が織り重なっています。 中央の直立した棒は、先端には有翼の太陽円盤と2匹の蛇がついており、下部の矢のある球体は火星を表しています。 交差した棒はヒンズーの男根像と花で先端を飾っています。 2本の棒の下部のライオンの尾は獅子宮を表します。 棒の交差点から炎が上がっています。 棒の上と下は、火星と獅子宮のシンボルです。 獅子宮20°-30°中の火星。天使はMahashiahとLelahel。
意味: 勝利。 武勇。 利点。 利得。 敵に打ち勝つ。
リバース: 障害。 無知。 見せかけ。 論争。 脅威。 小さな勝利。


■翻訳:Aleister Crowley Thoth Tarot添付の解説書
Seven of Wands = VALOUR. Netzach in the suit of Fire. Mars in Leo. The Adept's Wands are relegated to the background; in front is a crude, uneven club; the flames are dispersed. This shows degeneration of initial Energy, and departure from equilibrium.

棒の7=勇気。 火の組札のNetzach(ネツァク)。 獅子宮の火星。 達人の棒は背景に退いています; 前面に、粗雑で、不均質な木の棒があります。 炎は分散されます。 これは初めのエネルギーの堕落、および均衡からの離脱を示しています。
Posted by suu(すー) - 2009.03.28,Sat
 


■翻訳:The Tarot of Gemstones and Crystals添付の解説書
Silver is a metal which symbolizes fantasy, intellectual quest, dreams, love, malleability, and sensibility. It strengthens the sensitive, intuitive, emotional, and feminine qualities. As a result, with the help of intuition we can develop new plans based on our dreams.
銀は、幻想、知的な探索、夢、愛、柔軟性、および感受性を象徴する金属です。 それは敏感さ、直感力、感情、女性的資質を強化します。 その結果、直感の助けで、私たちは自分の夢に基づく新しい計画を発展させることができます。

Tarot interpretation: New concepts, courage, hope, bluff. Well-devised plans.
タロット解釈:新しい概念、勇気、希望、虚勢。 よく工夫された計画。

Shadow aspect: Stuck in old ways. Public announcement, hesitation.
影の要素: 古いやり方に固執する。 公示、ためらい。



■引用(要約):鉱物図鑑 パワーストーン百科全書331―先達が語る鉱物にまつわる叡智
【Silver「自然銀」】
成分:Ag 硬さ:2.5〜3 産地:ペルー
自然金属として最も普通に見られるもののひとつ。展性、延性に富み、電気及び熱の伝導率は金属中で第一。宝飾品、銀器、各種部品材料、合金として広く用いられている。
紀元前1500年頃から採掘され続けている。古くから聖なる月の金属として、ヨーロッパ中世錬金術時代をとおしてよく知られていたもの。古代七大金属のひとつ。
・感情面のバランスを整える。他の石と併用するとその長所を引き出し効果を増幅させる。
・眼に関わる不調を改善。体内の毒素の除去と浄化。

 


■翻訳:The Hermetic Tarot
添付の解説書
Seven of Swords. Lord of unstable Effort. The center upright sword is held by a hand at the bottom of the card. The swords are of different types and proportions, suggesting instability. The points of all seven swords touch one another, the shortest two swords not quite reaching all the way to the top. The rose of the previous card of this suit is pierced by the central sword. At the top of the card, and in the discs at the bottoms of the two largest swords, appear a quarter moon and the symbol for Aquarius. Moon in Aquarius,20°-30°. Angels Micael and Hahihel.
MEANINGS: Partial success, yielding when victory is within grasp. Inclination to lose by discontinuing effort. Love of abundance. Fascinated by display. Given to compliments.
REVERSED: Affronts. Insolences. Detect and spy on another. Inclined to betray confidences, not always intentionally. Vacillating. Unreliable. Argumentative.

不安定な努力を表すカード。 中央の直立した剣はカードの下部の手に握られています。 均整と種類の異なった剣で構成されているのは、不安定性を示しています。 7本すべての剣の先端は互いに触れます、そのうちの最も短い2本の剣はまったく、はるか先端に届いていません。この組札の前のカード(剣の6)のバラが、中央の剣に貫かれています。カードの上部、そして最も大きな2本の剣の下部の円盤の中には、弦月と宝瓶宮のシンボルが現れています。 20°-30°宝瓶宮の月。天使はMicael、およびHahihel。
意味: 勝利が手の届く範囲にあるときの従順で、部分的な成功。 努力し続けないと失う傾向。 豊かな愛。 飾りに心を奪われる。 賛辞を与えられる。
リバース: 無礼。 横柄。 他者を見張り、スパイする。 いつもとは違うもくろみ、秘密を漏らす傾向。 気迷い。 頼り無い。 議論好き。


■翻訳:Aleister Crowley Thoth Tarot添付の解説書
Seven of Swords = FUTILITY. Netzach in the Suit of Air. Moon in Aquarius. The card shows six swords with their hilts in crescent formation. Their points impinge on a much larger upthrusting Sword. Here vacillation and compromise are depicted.

剣の7=無益。 風の組札のNetzach(ネツァク)。 宝瓶宮の月。 三日月型のつかの6本の剣がカードに現れています。 それらの先端ははるかに大きな突き上げられた剣に当たっています。 ここに、不安定と妥協が描写されています。
Posted by suu(すー) - 2009.03.27,Fri
イク(行く)=往く=逝く=昇天する

英語では、"I'm cumming (= coming) "

come=「来る」=憑依する

同じ現象を指すのに「昇天する」と「憑依する」では、意味が全然違うように思うが、どちらも、本来の自分ではなくなるという点は共通している。

comeは向こうから何かがやって来てとり憑くという感じで受動的な印象、「イク」はどちらかというと積極的意味があるだろう。
西洋文化圏は、性に対する罪の意識が強いためかもしれない。といっても、他のアジア文化圏はどうなのか調べたわけではないけれど。

視点が違うと、同じものでも違う意味になることといえば、精神世界に興味のある人にはもうすでにおなじみの「アセンション」。このひとつの現象をとっても、未曾有のカタストロフィーが起こって今の世界が一変すると言う人もいれば、シリウスやプレアデスから宇宙人がやってきて地球の問題を全て解決してくれると期待する人もいるし、ロスチャイルドやロックフェラーの陰謀による世界統一政府の樹立を警戒する人もいる。あるいは日月神示をもとにした説としては、臣民と獣に振り分けられるというのもあるし、ほかにもまだまだたくさんあるだろう。
これらはどれも同じ現象をさすのかもしれない。

例えば、世界統一政府によるマイクロチップ導入を警告するツァイトガイストの動画で「この完全人間支配制度のトリックとは、国民にこれを強要させないことだ。
人々がこれを望むようになるのだ。」とあるが、望むように仕向けたことが功を奏して、人々が実際に望むようになったとしたら、陰謀は反転する。影の存在から光の存在に変わる。なぜって、望むようになった原因と、その解決策が、同じ存在によってもたらされるから。つまりマッチポンプ。もしかしてそれがアセンション?


上の動画の後半部分からの字幕引用。
マイクロIDチップ
2005年 議会は”テロとの戦争”という名の元の移民改規制法案としてリアルID身分証明書を可決した。
2008年5月に国民はバーコードスキャンできる個人情報が入力された連邦身分証明書を所持することを義務づけられる。
しかしこのカードは本物のRFIDチップを組み込んで監視するための予行段階なのだ。
マイクロチップは電波を発し 地球上どこにいても個人の行動全てが監視される。
ちなみに、全ての新規アメリカパスポートには既にマイクロチップが搭載されている。
そして最終的にはチップが体内に埋め込まれる。もう既に多くの人達は様々な口実によって操作されている。
記者「今フロリダにとても勇敢な試みをする家族がいます。この家族は初のマイクロチップの体内埋め込みを志願しました」
志願者1「911以降、家族の安全がとても心配になりました」
志願者2「身元を証明できるなら腕に永久的にチップを埋め込んでもいいと思います」
最終的に誰もが監視レーダー下におかれ全ての行動が記録されることになる。
そしてもし逆らえば、あなたのチップは停止させられる。その頃には我々の生活全てがチップを介して行われているだろう。
よく見てほしい。これがあなたの見る未来の光景である。
1つの経済管理下で全ての人間の財政や行動が監視される。
この完全人間支配制度のトリックとは、国民にこれを強要させないことだ。
人々がこれを望むようになるのだ。
社会操作、時代の恐怖、人間の視野と直感力が完全に現実から失われる。
この計画は何世紀以上にも渡って続いているのだ。
宗教。愛国心。人種。富。ステータス。その他表向きの身分やステータス全ては彼らが社会全体を分割操作する為に作られたものだ。
分割して征服することをモデルとしている。
そうやって人々が現実から目を背けている限りは、あなたは彼らの奴隷となっているのだ。


政府、行政機関というのは、機能であって、コマンドをインプットする主体次第で、良くも悪くもなる。
ワン・ワールド・オーダー(世界統一政府)が、政府機能の最終進化形とすると、その対極に位置するのが、国家元首を頂点とする独裁国家。
世界全体を管理下に置くためには、独裁体制ではとてもカバーし切れないと思う。
特定の勢力の都合で押し切ろうとして全体がまとまるわけがない。まとめるためには普遍性がないと無理。広く全体に影響力を行使できる普遍的な政府機能を追求すると、この上なく無機質無個性に、ロボットの自働運動みたいになるだろう。
個人の思惑が入り込む余地はない。つまり、誰もコマンドをインプットできない。
中が空洞化する。
感情や思惑のない非人間的な永久機関が世界を統治するのなら、人間が権力闘争に明け暮れることもなくなるのかもしれない。
そう考えると、ワン・ワールド・オーダーも一概に悪の陰謀とは言えない。

マンデン占星術のチャートでは10ハウスが政治、9ハウスが思想や宗教で、この2つは隣り合わせに位置する。1ハウスと2ハウスの関係は、自己とその所有物を意味するが、それを9,10ハウスにあてはめると、思想(9ハウス)の所有物が政治(10ハウス)ということになる。政教分離の原則があるにしても、今の国家形態で政治と思想の相互的な影響を完全に断つことは難しいだろう。それに本来は、思想と政治が結び付いているのが自然な形なんだと思う。ただ、世界統一政府が成立すれば、政治と思想との接点は薄くなる気がする。
Posted by suu(すー) - 2009.03.27,Fri
 


■翻訳:The Tarot of Gemstones and Crystals添付の解説書
It makes us aware that love promotes mental and spiritual growth and that spiritual maturity teaches us also to live our love. The lepidolite is a stone of kindness, self-healing, and maturity. It balances us and calms us, so reducing stress.
愛情が精神性と霊性の成長を促し、霊性の円熟が、私たちに愛情の生かし方をも教えることにそれは気づかせます。 レピドライトは、親切、自己回復、および円熟の石です。 それは、私たちのバランスをとって、私たちをなだめます、したがってストレスを減少させます。

Tarot interpretation: Phase of development, patience, increase of capital, good business transactions, money, profit, unfulfilled expectation.
タロット解釈:発展の時期、忍耐、増資、良いビジネス取引、お金、利益、満たされない期待。

Shadow aspect: Impatience, set-back, fear, loss of energy.
影の要素: せっかち、妨げ、恐怖、エネルギーの損失。



■引用(要約):鉱物図鑑 パワーストーン百科全書331―先達が語る鉱物にまつわる叡智
【Lepidolite「リシア雲母、鱗雲母」】
成分:K(Li,Al)₃(Si,Al)₄O₁₀(F,OH)₂ 硬さ:2.5〜4 産地:ブラジル
Mica「雲母」の一種。
ギリシャ語 lepidos「鱗」に由来。古くから「変革の石」と呼ばれ、新しい物事への挑戦のときに身につけるとよいとされる。
・肉体と精神、感情のバランス、安定。豊かな創造力。楽天的思考。障害を希望に変える。
・心臓部に働きかけ血行を良くする。筋力増強。安眠。

 


■翻訳:The Hermetic Tarot添付の解説書
Seven of Pentacles. Lord of Success Unfulfilled. A hand from a small group of clouds clutches the branches of several roses. Only five roses overhang, but they droop and do not touch the pentacles. No other buds are shown and none are touching or close to the two lower pentacles. The pentacles suggest wheels in motion, unfulfilled success.
MEANINGS: Loss of possible fortune. Hopes deceived and crushed. Successful dealings shortlived. Disappointment, Misery. Slavery. Necessity. Baseness. A cultivator of land, and yet the loser thereby. Sometimes denotes slight and isolated gains with no lasting benefit.
REVERSED: Impatience. Uneasiness. Anxiety. Imprudent actions. Unwise investments.

ペンタクルの7。果たされていない成功を表すカード。小さな雲の集まりからの手がいくつかのバラの枝を握っています。 バラは5輪だけ突き出ていますが、それらは、垂れ下がって、ペンタクルスに触れていません。 下の2つのペンタクルスには、どのつぼみも、現れていないし、触れても近づいてもいません。 ペンタクルスは、計画、未達成の成功を示します。
意味: 可能性の損失。 裏切られ潰された希望。短命なうまく行っている取引。 失望、みじめ。 奴隷制度。 必要性。 卑しさ。 土地の開拓者にもかかわらず、結果的に敗者となる。 利益が持続せずに、時々単独の利益を得る。
リバース: いらだち。 不安。 心配。 軽率な行為。 賢明でない投資。


■翻訳:Aleister Crowley Thoth Tarot添付の解説書
Seven of Disks = FAILURE. Netzach in the suit of Earth. Saturn in Taurus. The Disks are arranged as in the geomantic figure Rubeus. This card represents enfeeblement and blight.

ディスクの7=失敗。 地の組札のNetzach(ネツァク)。 金牛宮中の土星。 ディスクは、地占術のルベウスの図案に配置されています。 このカードは衰弱と荒廃を表します。
フリーエリア


ホラリー占星術メール鑑定
一件 6,000円
支払い方法:銀行振込・初回先払い、二回目以降リピーター様後払い可
gthmf@suu7.sakura.ne.jp

タロット電話(skype)鑑定
一件 6,000円
支払い方法:銀行振込・初回先払い、二回目以降リピーター様後払い可
skypeで受け付けています。 ログイン状態

プロフィール
HN:
suu(すー)
性別:
女性
職業:
ライター/占星術師
最新コメント
[06/03 suu]
[06/01 アトリエlablam]
[04/06 Djehuty]
[02/26 坂本麻実]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]